資金の貸付(応急援護資金、生活福祉資金、特別生活資金)

次の資金(応急援護資金、生活福祉資金、特別生活資金)の貸付を行っています。

■応急援護資金

 一時的かつ臨時的な出費に困窮する低所得者世帯に対し資金を貸付け、その生活を援助することを
 目的としています。

 貸付の対象は、次の全てに該当する世帯です。
  ①北見市に居住している方
  ②資金の貸付が必要と認められる方
  ③確実に償還ができると認められる方
  ④他の貸付制度を利用できない方

 

■生活福祉資金

 「生活福祉資金貸付制度」は、他の貸付制度が利用できない低所得世帯や障害者世帯、高齢者世帯に対し、

資金の貸付けと必要な相談・支援により、経済的自立と生活の安定を図ることを目的とした公的な貸付制度です。

 この貸付は、北見市社会福祉協議会が窓口となり北海道社会福祉協議会による貸付となります。

 詳しい内容は、北海道社会福祉協議会・生活福祉資金貸付制度とは?をご覧ください。

 

■特別生活資金(冬期生活資金)

 10月~3月の期間、暖房費などの冬期の生活に必要な資金をお貸しします。

 この貸付は、北見市社会福祉協議会が窓口となり北海道社会福祉協議会による貸付となります。

 詳しい内容は、北海道社会福祉協議会・特別生活資金(冬期生活資金)貸付制度とは?をご覧ください。

 

 【問合先】生活支援課生活支援係

      電 話:0157-61-8182

      Eメールによるお問い合わせ、ご相談は  

      seikatusien#kitami-shakyo.or.jp

      ※ 「#」は「@」に読み替えてください。

      ※パソコンからのメール受信を拒否されている場合は、送信前に上記からのメールを

       受信できるように設定してください。

北見市社協本所・支所