「傾聴ボランティア講座」の開催について

2025年08月08日

 本講座は、「話したくても相手がいない」「ひとりで寂しい」「不安で誰かに話を聞いてもらいたい」など、生活上の悩みや不安、寂しさを抱えている方の声に耳を傾け、共感し、寄り添いながら話し相手となる「傾聴ボランティア」として活動を目指す方を対象に、コミュニケーションや傾聴のポイント等を学ぶことをもって、ボランティア活動の場を広げることや、支え合いのある地域づくりに資することを目的として開催します。

◎主  催:北見市ボランティア市民活動センター(社会福祉法人 北見市社会福祉協議会)

◎日  程:令和7年9月12日(金)18時30分~20時30分(受付は、18時00分~)

◎内  容:別紙、開催要綱・チラシをご確認ください。

◎講  師:合同会社うぇるかむ 代表社員 池田 ひろみ 氏

◎参加対象:傾聴ボランティア活動に興味があり、これからお話し相手ボランティアを始めてみたい方や関心がある方、また、現在活動している方など、興味のある方ならどなたでも

◎参加費:無 料

◎申込方法:令和7年9月8日(月)までにFAX(参加申込書)、E-mailかLINE、Googleフォーム(QRコード)のいずれかにより事務局までお願します。

【事務局】北見市ボランティア市民活動センター(社会福祉法人 北見市社会福祉協議会)

TEL:0157-61-8181 / FAX:0157-61-8183

E-mail:vola-senter@kitami-shakyo.or.jp

北見市社協本所・支所