居場所「ふらっと」開所のお知らせ(実地開催・オンライン開催)

2025年08月20日

居場所「ふらっと」開所のお知らせ(実地開催・オンライン開催)

 親元をいったん離れて都会に出て就職したものの、人間関係や過重労働で離職に追い込まれ、実家に戻ってひきこもるといった事例は地方圏ではよく見られます。適切な情報が得にくい、似たような経験のある人との有意義な交流がつくり難いといった現象が生まれやすいのも地方圏のひきこもり当事者や家族のありようではないかと思います。

 ひきこもりは誰でも起こりえることです。いろいろと悩んだ末に自分を守るために選択した行為です。自分ひとり部屋のなかで長く過ごしていると「こうなったのは自分のせい」「自分だけがこのような状態になっている」と視野が狭くなり、次第に孤立しがちになります。

 同じ境遇に置かれた人たちとの開かれた対話を通して他者とつながるきっかけになればと思っています。皆さんのご参加をお待ちしています。

 

【参加対象】
ひきこもり状態にある方、その経験者、家族

【参加料】
無料、事前申込不要、直接会場におこしください

 

【実地開催】
日 時:令和7年8月29日(金)13時30分~15時30分(開場:13時15分~)
ところ:北見市総合福祉会館(北見市寿町3丁目4番1号)
申 込:不要
※同日15時45分~個別相談会を実施します。個別相談会は事前予約制となりますので、北見市ひきこもり相談センター「ふらっと」予約ページからお申し込みください。

 

【メタバース(オンライン)開催】
日 時:令和7年8月21日(木)15時~17時
対 象:ひきこもり状態にある人・その経験者(当事者会限定)
申 込:必要(https://letter-post.com/

※9月以降の別日程もありますので、各詳細についてはこちらのページチラシをご覧ください。

 

【お問合わせ先】
(1)現地お問い合わせ先
〒090-0065 北見市寿町3丁目4番1号
北見市ひきこもり相談センター「ふらっと」(社会福祉法人北見市社会福祉協議会)
電話 0120-593852 Eメール flat@kitami-shakyo.or.jp

 (2)主催者(事務局)
〒064-0824 札幌市中央区北4条西26丁目3番2号
特定非営利活動法人レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク
電話 090-3890-7048 Eメール info@letter-post.com

 

北見市社協本所・支所