≪北見市いきいきふれあいサロン助成事業≫この事業は、高齢者、障がい者、子育て世帯など身近な地域に暮らす住民同士が、「いきいきふれあいサロン助成事業」を活用してサロン団体を設置・運営することにより、 日常的な交流や親睦を深め、「仲間づくり」や「生きがいづくり」につなげることを目的として実施しています。 サロンを設立し、運営している団体には助成金を交付します。助成金には2種類の助成区分があり、助成金額が異なりますので留意ください。(※実際に助成金を受給するためには、要件を満たす必要があります。詳しくは下記要領をご覧になり、担当係までお問い合わせください。) ※令和2年4月1日 施行分 〇助成対象団体について原則として居住している地域を基盤に活動する住民団体(町内会や女性団体、ボランティア団体等を含む)とします。 1)営利を目的としない団体であること。 2)特定の政党、宗教団体でないこと。 3)当該地域の老人クラブでないこと。 4)町内会員のみを対象としないこと。 〇助成区分について≪A型:特定の趣味や娯楽をとおして、参加者と地域のボランティアが楽しく過ごす活動≫ ≪B型:茶話会やレクレーション、交流行事、軽運動などをとおして、参加者と地域のボランティアが楽しく過ごす活動≫ 【令和6年度 いきいきふれあいサロン助成事業 申請様式】 令和6年度の申請様式です。実施要領をよくご確認の上申請してください。 ⇒ PC上で作成されたい方はこちらを利用してください。 ※記載例は各データに添付していますので参考にしてください。 助成金を申請される方は以上の申請書類に加え下記書類を添付し提出してください。 令和6年度助成申請の締め切りは5/10(金)までです。 締め切りを過ぎての申請については、必ず下記問合せ先までご相談いただきますようお願いいたします。 申請手続きをスムーズに行うために、申請前チェックシート(PDF)を活用してください! ≪北見市いきいきふれあいサロン登録制度≫※令和3年4月より実施 この制度は地域でサロン活動をされている団体を、当会にサロン団体として登録することにより当会が扱う活動保険である『ふれあいサロン・社協行事傷害補償』への加入をはじめとする、その他各種支援を受けることができます。(当制度は『北見市いきいきふれあいサロン助成事業』による助成をうけていなくても登録可能です。)登録希望団体は、下記リンク先にある申請書に必要事項を記載の上、団体規約および会則等の団体の活動目的や内容等が確認できる書類と、参加者名簿等の参加者の人数と所在地がわかる書類を添付して、お近くの社会福祉協議会事務局(本所・各支所)までご提出ください。注1)登録団体には当会が行う各種地域福祉事業への協力をご依頼する場合がございます。 注2)団体に関する各種情報を、市や包括支援センター等の地域福祉推進に関する各関係機関と共有する場合がございます。 注3)当制度の登録は年度更新制です。 ◎登録できる団体について対象団体は原則として北見市内で参加者同士が協力して自主的に企画・運営し、相互に交流を図りながらその活動を広く地域住民に周知している(これからする)団体とし、次の各号に合致する団体とします。 1)営利を目的とする団体ではないこと
2)政治や宗教活動を主とした団体ではないこと
3)地域の高齢者クラブではないこと
4)参加者を限定した団体ではないこと
5)参加者に暴力団に関連するものがいないこと
※登録に関する要件については『北見市いきいきふれあいサロン助成事業』の助成団体の要件に準拠します。 登録制度に関する申請様式はこちら→ <R6年度いきいきふれあいサロン登録申請書>申請書の他に、団体規約および会則等の団体の活動目的や内容等が確認できる書類 参加者名簿等の参加者数と所在地がわかる書類 をご用意ください。 【令和5年度 いきいきふれあいサロン助成事業 報告書式】 令和5年度に助成事業を活用された団体向けの報告書式です。
【Excel】令和5年度 いきいきふれあいサロン助成事業 助成報告様式 ⇒ PC上で作成されたい方はこちらをご利用ください。 申請手続きをスムーズに行うために、申請前チェックシートを活用してください! 令和5年度の報告期限は4/15(月)までです。 期限内の報告にご協力よろしくお願いいたします。
<問い合わせ先>
北見市社会福祉協議会 地域福祉課地域福祉係 (担当:中浜)
電話番号:0157-61-8181
Eメール:chiiki@kitami-shakyo.or.jp
※題名に『サロンについて』と明記の上お問い合わせください。
|
|